照明で悩んでいる人必見!リビングの照明はこれで選べ!

公開日:2021/07/15   最終更新日:2022/01/11


家族が集まる憩いの間であるリビングの照明、どんなものがよいか迷いますよね。どんなものにするかで、部屋の印象は大きく変わります。逆を言えば、照明をふさわしいものにすることで理想に大きく近づくでしょう。今回はリビングの照明についてさまざまな観点からの選び方をご紹介していきます。

「タイプ」で選ぼう

照明と一口にいっても、そのタイプはさまざまです。一般的な天井に取り付けるタイプのシーリングライトは、高い位置から部屋全体を照らすのでリビング照明としておすすめです。

また照明に角度を付ける事のできるスポットライトは、壁に飾られた絵画や床に置いてあるオブジェなどを効果的に照らすことができます。

「明るさ」で選ぼう

続いて照明の明るさで選ぶ場合、部屋の明るさの目安は近年のLED照明の普及もあり「lm(ルーメン)」という単位で表し、一般的な目安として「部屋の畳数×400lm」となります。リビングが12畳であれば12×400で4,800lm。2,000㏐のシーリングライトと、天井から吊り下げる対応のペンダントライトを複数組み合わせるなど、好みに合わせて演出ができます。

「光」で選ぼう

リビングの照明は光の色も重要です。日本で主に使用される照明用の電球には電球色・昼白色・昼光色の三種類があります。電球色はオレンジがかった暖かい光で、リラックスできる光です。昼白色は太陽の光に最も近く、どの部屋にもマッチする光。昼光色は青白い光で集中力を高めたい場合におすすめです。

「調和」で選ぼう

空間を間接的に照らす間接照明を用いる事で、光や影が柔らかい印象になりリラックスでき、部屋の奥行き感を出す事も可能です。たとえばスポットライトで壁や天井を照らすと部屋の空間が広く感じられます。

またお気に入りの家具や小物などをライトアップしたり、観葉植物の後ろにスタンド式のフロアライトを置いたりすると影を効果的に演出できおすすめです。

 

今回は照明器具の選び方についてご紹介しました。明るさや光などそれぞれの照明の特性を活かして素敵なリビングを演出してください。

SEARCH

READ MORE

賃貸物件を探しているときに「分譲賃貸マンション」という文言を目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。分譲賃貸マンションは、全戸賃貸として貸し出されているマンションと比べると、建物の構

続きを読む

家賃50万円の物件では、一般的にタワーマンションの高層階や、都心部の一等地のマンションなど、かなり条件のよい物件が見つかるでしょう。 そんな家賃50万円の物件に住んでいる人は一体どんな職業に

続きを読む

分譲賃貸とは、購入を前提に造られた分譲マンションを賃貸として提供するスタイルです。本記事では、分譲賃貸の魅力と問題点を探ります。分譲賃貸には高い防音性や充実した設備がある一方で、高額な費用や

続きを読む

駅近の便利さと駅遠の静寂、どちらが理想的な住環境なのか悩む方も少なくないでしょう。本記事では、駅近と駅遠の魅力とデメリットを比較し、ライフスタイルに合った最適な選択を見つける手助けをします。

続きを読む

一戸建ての高級賃貸は、最新の住宅設備と個性的なデザインが魅力です。都心での利便性も抜群で、家賃相場も魅力的。本記事では、なぜ高級賃貸一戸建てが贅沢な生活を実現する最良の手段なのか、メリットや

続きを読む

高級賃貸の住環境に憧れつつも、初期費用の不安はつきものです。本記事では、高級賃貸の初期費用の内訳や予算計画のポイントについて解説します。理想の住まいで暮らすための初歩的な知識と柔軟なアプロー

続きを読む

高層階からの眺望、低層階の安心感、中層階のバランス…。タワーマンションには階数ごとに特徴があり、何階が最適なのか気になります。住み心地、安全性を考慮し、階層ごとのメリット・デメリットを解説し

続きを読む

都会の夜景や高層ビルからの眺めは、多くの人を魅了しますが、一方で「夜景に飽きる」という声も。本記事では、タワーマンションの魅力や注意点、そして夜景への飽きるメカニズムに迫ります。一見豪華な眺

続きを読む

都心や主要エリアでの高級賃貸一戸建ての家賃相場は20万~30万円前後とされています。しかし、これにはどのような要因が影響しているのでしょうか?今回は、高級賃貸一戸建ての特徴やメリット、そして

続きを読む

タワーマンションの快適な暮らしを支える一方で、住民にとってストレスとなることもあるのが、エレベーター問題です。高層階から低層階までの待ち時間、エレベーターの速度、階数ごとの格差に悩む声も多く

続きを読む