高級賃貸を借りる流れと保証人について解説
もくじ
高級賃貸を借りる流れ
ここでは、高級賃貸を借りる流れを紹介します。高級賃貸を借りる際も、普通のマンション等と同様に、入居審査を受ける必要があります。
高級賃貸の入居審査とは
高級賃貸の入居審査ではどのような部分を見られるのか紹介します。
家賃が払えるか
高級賃貸となれば家賃は一般のマンションよりも高くなります。なので、高額な家賃を払ってもらうために滞納することなく支払える能力がある人なのか職業や給与のチェックがあります。
契約内容を守れるか
マンションは自分以外にもたくさんの人が住んでいるためきちんとルールを守る必要があります。例えば、高級マンションの高層階は安全面を考慮して洗濯物や布団をベランダから干すことができない場合もあるため、それを守ることができるかなどの確認があります。
迷惑行為の履歴がないか
近隣住民に迷惑をかけないかも入居の審査の基準となります。特に騒音問題はトラブルの元になりやすく、もし以前住んでいた場所で騒音による苦情を受けてしまっているなら入居が難しくなることもあります。
過去に滞納歴がないか
高級賃貸は金額も高めに設定がされているので家賃を滞納される可能性も一般のマンションと比べ高くなっています。なので、滞納歴の有無によって信頼できる人かチェックされます。
入居審査を通りやすくするには
高級賃貸の入居審査を通りやすくするために気を付けたいポイントがいくつかあります。それは、「清潔感のある服装」「丁寧に話す」「連帯保証人を家族や親族にする」の3つです。
高級賃貸は、支払い能力も求められますが人柄もチェックされます。なので、見た目や話し方には注意するのがおすすめです。
また、保証人についてはこの記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
高級賃貸を借りるためには基本的に保証人が必要
東京か地方か、高級賃貸であるかどうかに限らず、基本的には賃貸物件を借りる以上、保証人が必要不可欠です。どうして保証人が必要かということは、賃貸物件を貸す側の立場になるとよくわかります。
トラブルが起きたときのための保証人
賃貸物件を提供した結果、入居者がトラブルを起こした際、入居者にその損失の補償を行ってもらいます。
しかし、入居者に何らかの問題があり、経済的余裕がないケースでは、入居者本人に支払いを求めることは困難です。入居者にトラブルがあるからと言って支払いを無条件で免除していたら、賃貸物件を管理している不動産やオーナーのビジネスが成り立ちません。かと言って、ローンやキャッシングのように、貸し出す予定の入居者ひとりひとりの資産状況を厳密に調査していたら、非常に時間と労力がかかりますし、貸し出せる人間がごくわずかになってしまいます。
そこで、オーナーが賃貸物件を貸し出すリスクを軽減するために行われていることが、入居者がトラブルを起こさないことを保証してくれる保証人を用意することです。契約形態に応じて、保証人は万が一のトラブルが発生した場合にさまざまな補償を行うよう定められています。
借主本人に支払い能力がない時のみ支払う保証人
賃貸物件を借りる際に契約する保証人には、大きく分けて、保証人と連帯保証人が存在します。
保証人とは
借主本人に支払い能力がないと認められた場合のみ支払いを代わりに行う契約です。
例えば、保証人の契約を行った借主による家賃の滞納があった場合には、物件の持ち主はまず借主本人に家賃の支払いを請求します。請求した結果、収入が途絶えてしまったなどで支払うことがむずかしい状況にある場合には、保証人に家賃の支払いの請求をします。保証人にいきなり請求があったとしても、家賃の支払いを実際に行う前に、まずは借主本人に請求を行うように求めることが可能です。
法的拘束力を持っている責任重大な連帯保証人
連帯保証人制度とは
単なる不動産業界内の慣習に留まらず、民法で定められている制度です。そのため、トラブルが発生した際には、法的拘束力を持つ強力な契約となっています。賃貸契約書によって記入内容は変わってきますが、「借主が貸主に対して負っている義務について、連帯保証人は連帯で保証する」という記述が一般的です。
文面通り、連帯保証人は借主とまったく同じ義務を負うことになります。つまり、借主が住居を壊したり、家賃の支払いを行わない場合には、貸主から支払いの催促が届きます。連帯保証人は、保証人と比較して、非常に責任が重い契約です。責任が非常に重いことから、不動産に限らず、詐欺や恐喝などの犯罪にも利用されている制度です。
親しい友人や同僚の頼みであっても、軽々しく連帯保証人にはならないように注意しましょう。
保証人不要で貸し出している高級賃貸も一部存在します
数ある東京の高級賃貸のなかには、保証人不要で貸し出している物件が存在します。保証人不要で売り出している物件の事情はさまざまです。具体的に考えられる理由は、保証人が不要な代わりに、同価格帯の物件と比較して割高な料金で貸し出しているケース。事故が起こったなどが理由でなかなか入居者が見つからないケースなどです。
ほかには、不動産会社と提携している保証会社と契約することで入居が認められるケースもあります。いずれにしても、高級賃貸を取り扱っている方々は、一般人と比べて、不動産に関する知識を身につけています。保証人がいないことのリスクも重々理解しているということです。
保証人になってくれる人が見つからないからと言って、軽々しく保証人不要の物件を借りないように注意しましょう。