株式会社makeact(メイクアクト)

公開日:2019/02/25   最終更新日:2022/01/12

【詳細】
会社名:株式会社makeact(メイクアクト)
住所:〒108-0074 東京都港区高輪1-2-16 フラットウェル高輪2F
連絡先:03-5792-5333
受付時間:9:00~18:00

物件を探す際に、その地域についての情報が豊富だったり、周りからの信頼が厚いほうが相談しやすいのではないでしょうか。その両方を兼ね備えているのが株式会社make actです。2008年に創業した歴史の浅い会社ではありますが、実績が非常に豊富です。

make actに任せればきっと理想の物件が見つかるでしょう。

2008年創業の若い会社

現実から目を背けている人が多いからこそ、みんなが笑えて満足過ごせるような組織を作ろうという思いから2008年に創業された株式会社make act。この社名は「創造」と「実行」という何かを達成する上で重要な2つのことから成り立っており、創造を実行していき目標を達成するという意味からつけられたそうです。この「創造を実行する」が行えるように社内ではさまざまな体制が整えられています。

例えば、定期的に都内高級ホテルでミーティングを開催し、いつもとは違う雰囲気で新しいアイデアを出し合います。このように会社とは違った場所で話し合いをすると意見も出しやすくなったり、意外なアイデアが思い浮かんだりしそうですよね。この他にも、社長と1対1でランチをしたり、叶えたい夢について語る未来創造会など独特な制度がたくさんあります。

そのため、2008年に創業という若い会社であるにも関わらず、仲介金額1位を獲得するなどの数々の受賞経験や、住宅新聞などへの掲載など実績が豊富です。

仲介から管理まで行っている

行っている事業は、賃貸仲介事業、賃貸管理事業、メディア事業、共育事業、イベント事業の5つです。make actは創業以来、港区でのお部屋探しならmake actと言っても過言ではないくらいの信頼を得ているので、港区のお部屋探しはmake actに任せてみることをおすすめします。

では、どうしてこのような絶大な信頼があるのでしょうか。それは何と言っても実績にあります。交渉に関してもオーナーや管理会社に多くの成約を実現しています。そのため、厳しい条件でも許可してくれるという事例がなんと1000件以上もあります。もしかしたら、他で諦めていたお部屋もmake actなら諦めずに済むかもしれません

またメディア事業では「Rent act-港区」を運営しており、港区に特化しているmake actだからこそ作れるサイトになっています。検索方法も多くあるので、今まで見つからなかった物件も見つかること間違いなしです。実際このサイトは1ヶ月に10万人もの人々が閲覧し、港区No.1の集客を誇るサイトになっています。

このような実績のおかげで、お客様からお客様を紹介してもらう件数も300件以上と増加し続けています。

賃貸事業の他にもさまざまな事業を展開

賃貸に関わるさまざまな事業、その実績や信頼は先ほど説明しましたが、それ以外にも行っています。それが共育事業です。これは学生共育、人脈形成、企業家育成など学生の教育に関することを行っています。

学生は試験などのために暗記することが多く、考えることをあまりしません。学生のうちから思考を強化しようという教育が学生共育です。社会に出ていざ働くと暗記より考えることの方が大事になってくるので、将来のための実践的な学習は非常に有難いですよね。

2つ目の人脈形成では学生同士はもちろんのこと、経営者など普段繋がれないような人たちとも繋がれるチャンスがあります。最後の企業家育成は学生のうちにビジネスを経験するという目的のために行っています。実際にビジネスを行いディスカッションや事業計画など起業家として必要なことを支援します。

このように賃貸関係だけでなく、学生教育も行っている会社はなかなかないのではないのではないでしょうか。さらに賃貸関係の信頼も厚いので安心です。そんなmake actに一度相談してみてはいかがでしょうか。

株式会社 make act(メイクアクト)へのアクセス情報

会社名:株式会社 make act(メイクアクト)
住所:〒108-0074 東京都港区高輪1-2-16 フラットウェル高輪2F

SEARCH

READ MORE

見た目が綺麗だったり、内装に傷みや劣化などが見られなくても、築年数の違いで新築なのかそうではないのかによって異なります。単に築年数が少ないから、見た目が綺麗だから新築という考え方ではなく、さ

続きを読む

セキュリティレベルの高い高級賃貸は、周辺環境が充実し、ゆったりとした空間づくりやデザインや内装のクオリティも高さから、キラキラしたイメージがあります。「住んでみたい!」と憧れる方も多いのでは

続きを読む

高級賃貸といえばハイライズ(高層)ビルやミッドライズ(中層)ビルのマンションが代表的。高層ビルの住戸から見える都市部の景色の良い眺望は魅力的ですし、中層ビルは住環境のバランスの良さが人気とな

続きを読む

忠実で従順な性格を持つことの多い大型犬は、飼い主との間に深い絆を築きやすい動物です。大型犬とともに住み替えを予定している飼い主にとっては、賃貸物件で大型犬が飼育可能かどうかは重要問題といえる

続きを読む

今回は、東京で暮らしたい人へ向けて、人気なエリアについて解説します。東京は、多くの人が一度は住んでみたい憧れの場所です。そんな中でも飛びぬけて人気なエリアがあるので、東京に住んでみたい人は参

続きを読む

マンションの間取りでよくあるのは田の字型と呼ばれるものです。田の字型とは、玄関から室内に向けてまっすぐに廊下が伸び、居室が田の字型に配置された間取りですが、高級賃貸物件の中には特別な間取りの

続きを読む

東京都心では高級賃貸のマンションが建ち並び、利便性の高い暮らしが実現できます。しかし、東京郊外でも快適に暮らせて、高級賃貸物件が多くある街がいくつかあるのです。こちらでは、郊外で贅沢な気分を

続きを読む

東京の高級住宅地に住めるのは、一握りの富裕層のみでしょう。努力の結果、金銭的に成功したのであれば、高級住宅地に住み、自身の成功を祝ってみるのも素晴らしいことです。そこで今回は、東京有数の高級

続きを読む

複合型高級賃貸という言葉を聞いたことはあるでしょうか。1階などの低階層に店舗が入居しており、それ以外の上層階が住居で構成されている賃貸物件のことを「複合型高級賃貸」と呼んでおり、生活の利便性

続きを読む

タワーマンションに住みたいと思ったら、どうせなら日本で一番高い階に住んでみたいと考える方もいるでしょう。しかし日本で一番高いタワーマンションはどこにあるのか、ほとんどの方が知らないはずです。

続きを読む