高級賃貸は新築だけじゃない!築年数の基準について解説

公開日:2023/09/15  

高級不動産

見た目が綺麗だったり、内装に傷みや劣化などが見られなくても、築年数の違いで新築なのかそうではないのかによって異なります。単に築年数が少ないから、見た目が綺麗だから新築という考え方ではなく、さまざまな基準やポイントをしっかりと把握するようにしましょう。今回は築年数の基準について解説します。

そもそも築年数とは

築年数とは、建物の完成後にどれくらいの年数が経っているかを表していて、築年数が1年未満、未使用または未入居の場合は新築、新築を除き完成してから3年未満の場合は築浅と呼びます。もし完成から1年未満でも入居や使用済みの場合は、築浅となります。

築年数の基準と重視すべきポイント

人によって基準や重視するポイントは異なりますが、建物の綺麗さや新しさを重視するなら築3年未満がおすすめです。外観や内装だけでなく、備わっている設備も最新の建物が多いですし、より快適さが増します。

もしIH対応のコンロやモニターが付いたインターホン、普及が広がってきている宅配ボックスなど、最新の設備を揃えたいなら築10年以内がおすすめです。地震に対する備えをしたいなら、建築基準法が改正された1981年6月以降に建設された建物を選びましょう。

地震に耐えられる構造になっているので、長く安心して住めるうえ、災害にも強いです。

まとめ

築年数の違いで新築なのか築浅なのかが変わってくるため、上辺だけの情報や、建物の見た目や内装だけで決めるのは避けるのがベストです。

築年数だけでなく、最初から備わっている設備が自分のほしいものなのか、自分が妥協したくない部分をクリアしているのか、新しければ新しいほど良いのかなど、特に重点を置きたいポイントを明確にし、そのポイントを装備した建物を探すようにしましょう。

長く住むためには、地震などの自然災害にも強くなければなりません。建築基準法が改正された後に建てられた場合は、災害に強い構造になっているので、もしもの時のためにしっかりと安全を確保できるうえ、築年数以外にもチェックしておきたいポイントです。自分のこだわりや理想を叶えてくれる部屋を、時間をかけながらでも見つけてください。

SEARCH

READ MORE

東京には数多くの名だたるブランドマンションがあります。これらのブランドマンションは、都心や駅周辺などの利便性が高いエリアに集中しているのが特徴です。 高い性能とデザイン性の両方を兼ね備えてお

続きを読む

  高級賃貸とは、高品質な設備やサービスを提供する賃貸物件のことを指します。東京で高級賃貸に住んでみたい!と考える方は少なくありません。なお、家賃が1か月20〜40万円前後である物

続きを読む

  高級賃貸マンションには、一般的に年収1000万以上が必要とされています。こうした物件には、経営者や芸能人、企業役員など、高所得者が多く住んでいる傾向です。忙しい日々を過ごすなか

続きを読む

高級マンションとは、都心などの好立地にありながら、広い間取りと最新の設備が魅力的なマンションのことを指します。また、24時間セキュリティやコンシェルジュサービスを備えていることが多いのも特徴

続きを読む

おしゃれな人がよく選んでいるヴィンテージマンションとは、単に古いだけでなく、年月を経ても価値が高く保たれている魅力を持つ物件のことを指します。歴史的な建築や独特の雰囲気が、住人に独特の魅力を

続きを読む

自宅からスカイツリーの夜景を楽しむなら、浅草、日本橋、蔵前がおすすめです。これらのエリアからは、スカイツリーの美しいライトアップを眺めることができ、都会の喧騒を忘れてロマンチックな時間を過ご

続きを読む

家賃100万円以上の家に住むためには、それなりに高い年収が必要です。目安として、家賃は年収の25%以下が理想とされており、100万円以上の高額な家賃を払うためには、年収4,000~5,000

続きを読む

東京を代表するスポットのひとつに東京タワーがあります。そして、東京タワーの夜景は圧巻です。今回は、そんな夜景を自宅から楽しむにはどこのエリアが最適なのか紹介します。東京タワーが見えるエリアは

続きを読む

高級賃貸といえば、都会のランドマークとしてその存在感を放つ「タワーマンション」があげられます。タワマンとは20階以上の建造物のことを指し、その高さや贅沢な設備、眺望などから多くの人々の憧れの

続きを読む

賃貸物件を探しているときに「分譲賃貸マンション」という文言を目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。分譲賃貸マンションは、全戸賃貸として貸し出されているマンションと比べると、建物の構

続きを読む